オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 豊中市

新規登録ログインヘルプ


2011年11月17日

カスタム履歴

さて、経費削減の為に購入したGNだが6か月目に入り、気がつくと結構な出費が出ている。
あえて金額は言わないでおこう。男はロマンを求め、夢を見続ける生き物なのだ。
本当は、このブログを私の奥さんも見ているかも知れない・・・だから言えない(笑)
でも、あれやこれやと弄っているうちに、自分好みになってきているのは事実である。
そんなSexy Red号のカスタム履歴?を紹介したいと思う。
あっ、ちなみにSexy Redの名付け親はGN125Hで行くちょい悪おやじのドタバタ日記のうっちぃさんである。
それでは、私の変更箇所を紹介しよう。


カスタム履歴まずハンドルブレースを取り付け、そこにアイフォン用ホルダーと電源取りを設置した。
私は方向音痴なので、アイフォンが無ければ遠くへ行けない(笑)
もちろん雨の日は使えないが、大いに役立っている。


カスタム履歴フォークブーツにツールバッグ
フォークブーツは、かの有名なタオバオで購入・・・しかし寸足らずで短いので交換予定
タイヤは、IRCのWF910 3.00-18である。
タイヤも交換予定である。




カスタム履歴リアサスにエキパイ・赤のサイレンサーそしてサイドカバーを変更。エキパイとサイレンサーそしてリアサスをタオバオで購入。gn125改装を入力し中国語で検索すると出てくる訳だが、あまりにも寸法がぴったり来ないので取り付けには苦労したので、この内容は後ほどお伝えしようと思う。
サイドカバーの変更はなぜかと言うと、答えは簡単!パーツ泥に会い取られてしまった。
だから、私のサイドカバーにはHと言う文字が無い(笑)


カスタム履歴皆さんおなじみのパワーケーブルにイリジウムプラグに変更
そして後ろのスプロケを国産の物に変更。なぜか元の物より一回り、小さかったのだ。
これらにより、格段にスピードUP?した様な気になっている(笑)





カスタム履歴ちなみに、こんな時期もあったのだ。真赤化計画と称し全てを赤色にしようと進行したのだが、わが奥さんと甥っ子の猛反対にあったのは言うまでもない事実である。14歳の甥っ子が反対する理由は、免許取得後、私のSexyRed号を狙っているのだ。でも今考えると、恥ずかしい限りだ(笑)


カスタム履歴そしてこれが今現在である。
自分の思う完成形に近付きつつあるが、まだまだ止めるつもりはない。
なぜなら、人と同じが嫌だからである。ただ単に目立ちたいだけだが(笑)

同じカテゴリー(GN125H)の記事画像
ヘッドライトユニット交換
復活・・・?
ごめんよSexyRed号
魔法のポケット
ドラムブレーキの鳴き
タオバオ
同じカテゴリー(GN125H)の記事
 諸事情により・・・ (2012-06-30 21:34)
 ヘッドライトユニット交換 (2012-05-31 23:36)
 復活・・・? (2012-05-25 00:03)
 ごめんよSexyRed号 (2012-02-16 22:35)
 魔法のポケット (2012-02-03 01:23)
 ドラムブレーキの鳴き (2012-01-05 17:00)
Posted by ともよし at 21:39│Comments(2)GN125H
この記事へのコメント
SexyRed号は目立ちますからねぇ~(笑)
カスタム化の詳細をレポートするとGN倶楽部のみなさんも参考になって喜ばれるんじゃないかな。
Posted by うっちぃうっちぃ at 2011年11月19日 08:36
うっちぃさん
詳細ですか・・・結構前の事なんで忘れているのも多いかもしれません。
最近物忘れが多くて(笑)
出来る限り、頑張って詳細化して行きま~す♪
Posted by ともよし at 2011年11月19日 09:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。