2011年11月15日
我が愛機との出逢い
これからブログを続ける上で、我が愛機を紹介しないと先に進まない事に気がついたので、私とGN125Hの出逢いを思い出してみようと思う。
思い起こせば1年と2カ月前、私は会社勤めを辞め、独立したのだ。私に着いたお客様もいたのに、なにも持たず辞職した。今考えると、ただのバカで有る(笑)
そんな事から新規で仕事を探し、食いつないでいる毎日だが初めは家の車で営業に回っていたのだが、いかんせん10年落ちのフルタイムの四駆のセレナである。L/4Kmの大飯喰らいである。しばらくして気づくと、ガソリン代で利益が飛んで行くのである。まさに羽の有るが如く(笑)
そんなこんなで、原付を購入し、ガソリンの安定が保てた訳だが、しょせん原付である。
30Km規制に二段階右折と、「飛んで火にいる夏の虫」の如く、切符を切られてしまったのである。
これでは私の営業活動にも差支えが出る。そして何よりも今、私は5人で生活をしているのだ。私の両親・妻・甥っ子と私を合わせて5人が飯を食わなくてはいけない。それに、日本国と言う国に年貢を納めなければ駄目なのである。府民税に市民税、健康保険に年金、一体幾ら納めれば・・・でも国民の義務だから仕方の無い話である。
そんな事から、39歳を目前に自動二輪を取得しようと思ったわけである。幸い、我が家には親父の乗っているカブ90DXがある。ちょうど仕事で使うのに適しているバイクだが、うまい具合に注文が重なり、利益がソコソコでるので、意を決して教習所に通う事にした。しかし自分だけの単車も欲しい!
ここで問題なのが、予算である。本来はマジェスティの125が欲しかったのだが、私の建てた予算は20万である。単車が高ければ、小型限定二輪の免許を考えていたので、単車探しからスタートしたのだが、マジェスティは人気があるらしく凄く高い(>_<)
小型限定でマジェに固まりつつも探してみるとGN125H(中古)が12万弱で出ているではないか。
昭和チックあふれるスタイルに一目ぼれし、教習所の申込よりも先に手付を打ち押さえてしまったのである。そこから、教習所に通い自動2輪を取得したわけである。
しかしGN125Hは、旧車チックで昭和チックで子供の頃、近所のお兄さんが転がしていた単車に良く似ているのである。自分も大きくなったら、乗ってやると思った頃の自分を思い出した。
しかし元来、目立ちたがりで、人と同じ事が嫌いな私にとって、ノーマルのまま乗るのがベストでは無い。そしてここから、メンテとカスタムの日々へ突入して行くので有る。
長々と書いたが、次はカスタム履歴について書いてみたいと思う。
思い起こせば1年と2カ月前、私は会社勤めを辞め、独立したのだ。私に着いたお客様もいたのに、なにも持たず辞職した。今考えると、ただのバカで有る(笑)
そんな事から新規で仕事を探し、食いつないでいる毎日だが初めは家の車で営業に回っていたのだが、いかんせん10年落ちのフルタイムの四駆のセレナである。L/4Kmの大飯喰らいである。しばらくして気づくと、ガソリン代で利益が飛んで行くのである。まさに羽の有るが如く(笑)
そんなこんなで、原付を購入し、ガソリンの安定が保てた訳だが、しょせん原付である。
30Km規制に二段階右折と、「飛んで火にいる夏の虫」の如く、切符を切られてしまったのである。
これでは私の営業活動にも差支えが出る。そして何よりも今、私は5人で生活をしているのだ。私の両親・妻・甥っ子と私を合わせて5人が飯を食わなくてはいけない。それに、日本国と言う国に年貢を納めなければ駄目なのである。府民税に市民税、健康保険に年金、一体幾ら納めれば・・・でも国民の義務だから仕方の無い話である。
そんな事から、39歳を目前に自動二輪を取得しようと思ったわけである。幸い、我が家には親父の乗っているカブ90DXがある。ちょうど仕事で使うのに適しているバイクだが、うまい具合に注文が重なり、利益がソコソコでるので、意を決して教習所に通う事にした。しかし自分だけの単車も欲しい!
ここで問題なのが、予算である。本来はマジェスティの125が欲しかったのだが、私の建てた予算は20万である。単車が高ければ、小型限定二輪の免許を考えていたので、単車探しからスタートしたのだが、マジェスティは人気があるらしく凄く高い(>_<)
小型限定でマジェに固まりつつも探してみるとGN125H(中古)が12万弱で出ているではないか。
昭和チックあふれるスタイルに一目ぼれし、教習所の申込よりも先に手付を打ち押さえてしまったのである。そこから、教習所に通い自動2輪を取得したわけである。
しかしGN125Hは、旧車チックで昭和チックで子供の頃、近所のお兄さんが転がしていた単車に良く似ているのである。自分も大きくなったら、乗ってやると思った頃の自分を思い出した。
しかし元来、目立ちたがりで、人と同じ事が嫌いな私にとって、ノーマルのまま乗るのがベストでは無い。そしてここから、メンテとカスタムの日々へ突入して行くので有る。
長々と書いたが、次はカスタム履歴について書いてみたいと思う。
Posted by ともよし at 20:44│Comments(0)
│GN125H